技術

某ru画像サイトをスクレイピングするプログラムを書いた

この前の記事で紹介した GelbooruDL にちょっと不満があったので自分で新たに書いてみた. 特筆すべき点はないかな. github.com

続・キャラクター再現 LoRA の作り方 (高品質なモデルを目指す)

前回, 簡単な LoRA の学習方法を説明した. 前回の記事で例示したパラメータは手軽さを優先したもので, 更に高品質を目指す余地がある. 今回はより高品質なモデルを作る方法について説明する. データセット まず, データセットは300~500枚ほど用意する. hint:…

キャラクター再現 LoRA の作り方 (SDXL Pony)

データセットの用意 画像収集 最初に, 再現したいキャラクターがよく写っている画像を収集しよう. 大体30~50枚程度あれば十分. 集めた画像は専用のフォルダにまとめておこう. 因みに筆者はこのようなディレクトリ構成にして, dataset フォルダ内に画像をまと…

Brainf**kのインタプリタをC++で書いてみた

コードはGithubで公開しています

ツイートIDから投稿時間を逆算するワンライナー

環境はPython3 単位はミリ秒 print(((ツイートID >> 22) + 1288834974657) / 1000)

Twitterを自動化する

Twitterを自動化するまでの流れです APIを利用する為にアクセストークン等を取得する TwitterのAPIを利用する為には"API key", "API secret key", "Access token", "Access token secret"の4つを入手する必要があります まずはTwitter Developer Platformに…

Python/C++で文字列をサクッと数値文字参照に変換する

数値文字参照についてはWikipedia参照 電子掲示板のNGWord回避などに使われるアレです コードについてですが、やっている事は文字列を一文字ずつ10進数に変換しているだけですね もし使うならPython版推奨です(C++版はマルチバイト文字に対応していない為) ↓…